なぜ、残件リストが増えていくのか?
- 人に仕事を振ろうと思っても、その人は、それが出来ない。私しか出来ないことを用意してしまう。
- 短期的に処理してしまうと、部分最適なシステムになってしまう。より大掛かりに進めてしまう。
- 短納期の連続なのがいけない?
- 以前のやりかけ(長期戦略くずれ)を完結させていない
朝自宅から、名古屋、セントレアへと移動。移動中は出来る限り、プロジェクトのタスク分解を行ってみた。慣れないと質が悪いね。訓練しましょう。
POD CASTも聴きながらなので、頭がゴチャになってしまうし、まだ目も醒めない。眠り過ぎかな。睡眠は十分とったと思ったけど。やはり、コーヒーを飲んでいないのがいけないかな。
iPhoneのバッテリが急激になくなってしまう。しょうがない。version 2.2ではPOD CASTもダウンロードできるようになるそうだ。楽しみ。
昨日iTunes Storeで購入した、Sonny RollinsのRoadShow Vol. 1を未だ聴いていない。
Acer Oneのcygwin / vim で、タブキーでのコマンド補完が効かない問題は、.vimrcファイルを入れ替えてやると上手くいった。encoding関係の設定しか追加していないので、それと関係があるのだろうか。
ちょっと気になる。解説者(どこの番組だったか忘れたが)いわく、今は全ての通貨が弱くなっていると。え!そうであれば、為替は変化しないだろう。そもそも、為替は通貨の相対的な位置づけを表示するものなので、その解説はちょっとおかしいのでは。もちろん金本位制とか投資対象としての通貨以外への資金の流出の話であれば、その話も納得するけど。
気になるモノなど
- ビールボーイズ たけうちまこと(漢字不明) 創元社
- POD CAST おしえてヒロミン
- COOLPIX P80 -- 安い一眼レフ? 30000円ぐらいで売っているらしい
- Groovadelphia -- iTunes/Jazz section
- 秦 基博 vocalist NHK Top Runnerに出演していた